拡大
  次の画像
西井敬岳書簡 訪問の謝辞 125‐6

西井敬岳
ニシイ ケイガク
Keigaku NISHII

C-38-517
西井敬岳書簡 訪問の謝辞 125‐6
英語 Letter from Keigaku NISHII (1880-1937)

岩野平三郎和紙関係資料

制作年:昭和2年3月29日
サイズ:巻紙18.2×109.5 封筒21.3×8.3
技 法:紙本墨書
材 質:紙 墨
形 状:巻紙1 封筒1

平成27年度 岩野平三郎 寄贈

拝啓春暖漸く相催
候處愈々御清祥之段
奉賀候就て者此中者突
然御多用中御訪門(ママ)
申上恐縮之至リニ御座候
其上種々御馳走ニ相成
御厚意之程誠尓難有
奉感謝候其後武
生尓天二三用事を済し
越中立山方面旅行
中幸ひ畫紙を得候
尓付豫定の信州行を
見合セ一先づ武生へ
引返し一泊の上廿七日
帰京仕候處前日
御来訪被下候由家内
より承り一日違尓天遂尓
其意を達セず甚多゛
遺憾之至りニ御座候乍
然来月尓者何れ御上京
の由ニ御座候可゛其折尓者
乍御手數一寸前以天御
知らセ被下候へ者゛其心算尓て
御待ち申上候間左様御
承知被下度先者右御断
可多〳〵御禮申上度如
斯ニ御座候
乍末筆御令息様初(ママ)
め御一統様へよろしく
御鳳聲被下度奉願上候
        敬具
  三月廿九日
       西井
        敬岳
 岩野平三郎様
      侍史